アレルギー性結膜炎
アレルギー性結膜炎は、アレルギー反応による結膜の炎症で、かゆみ、充血、めやに、流涙に加え、まぶたが腫れたり、白目が水ぶくれのようになる事もあります。
写真は、アレルギー性結膜炎でも重症例で春季カタルによる炎症です。
原因と予防・治療方法
アレルギーの原因となる物質は、スギ、ヒノキ、ブタクサ、ヨモギ、カモガヤなどの花粉、ハウスダスト、屋内のダニの死骸、ペットのフケ、カビなど様々です。春先におこるものはほとんどスギ花粉によるもので、花粉が飛び始める2週間前から抗アレルギー薬を点眼すると症状が軽く住むので、花粉情報などから逆算し、早めに点眼を開始するのが理想的です。
限定された季節だけではなく1年を通じて症状がある場合は、ハウスダストなどが原因として疑われますが、複数の物質に対してアレルギーを起こす方も少なくありません。症状が強い場合、副腎皮質ステロイドの点眼を併用する場合がありますが、ステロイド緑内障という重い副作用が出る場合があるため(特に小児、学童)、必ず眼科専門医による経過観察のもとに短期間だけ使用することが重要です。
また、「眼薬を点眼しているのに良くならない」という方の話をよく聞くと、実際には決められた回数を点眼できていないことがしばしばあります。花粉等の原因物質との接触を極力避け、点眼薬を処方箋どおりに使うことが大切です。